徒然なる日々@2020年に向かって

長男中学受験に向けて2020年までひとまずがんばります。

とにかく書かせる

今回とにかく彼の算数がダメだというのはとても良くわかったので、比になったこのタイミングで、線分図をなるべく書かせるようにしてます。

覚えるんじゃなくて

ちゃんと解けるように。

 

さあ、結果はどう出るかな?

 

とりあえずどうやって書けばいいのかわかんない(`_´) と文句言ってますけど、ひとつひとつ、一歩一歩、ね。

 

がんばれ!!

 

そして、最近話題?の、スタディプランナーというものを自ら勉強できるように、自作しました!ウィークリー用、うまく運用されるといいなー。

もやもや

組分け後の初授業を発熱のため休んでしまったムスコ。
塾の算数の先生から電話がありました。
・・・私Wの先生苦手です。
なんていうのオラオラ系、ぶわーーーって話す感じ。
まわりの子に流されやすいタイプのムスコにはこういう方がいいのかなって思ったけど、私は苦手だったのよね。
その上我が家、国語とってないんですよ。
週に三日も一緒に夕飯食べないなんて考えられない!
時間も遅すぎる!!
ということで。
社会理科をとらないか、国語か、で相談したら国語にしましょう、と。

でもね、家でも少ないながらも少しはやっていて、私が見てやっているわけです。
なんといっても新五年初の組分けの偏差値29ですからね。これは家でもやらないとだめだと。季節講習は国語もとっていますがね。
で、じわじわと上がってこのあいだ48、ええ、知ってます、48でも低いですけど。
まず目標として選択問題をしっかり答えよう、できるようになったら記述にいこう、と思っていて。選択問題はしっかり答えられるようになったので今度は記述の練習をとりくもうと思っています。うん。それで少しづつとはいえ、上がってるんだからこの勉強法は間違っていないと思っていて、たぶんうちの子、国語集団授業で受けても多分だめだ。算数の二の舞になる。
そんな中塾の算数の先生から
「いつまで国語をとらないなんてことをやっているんですか?そんな調子でやってるから本人もいつまでも遊び半分でやってるんですよ」

心のシャッターおりました。
3科目とはいえ、遊びでやらせるような金額ではありません。そこまで裕福じゃありません。もっと本当は遊びたいのに我慢して我慢して(遊んでるけど)やってます。
確かに宿題くらいしかできていないのは否めないけど、Wの宿題の多さにアップアップしながらやってるんですよ。それでも成績があがらないから本当やってられんってなってて、塾に振り回されるばかりではなく本人の適正にあわせていかなきゃだめだよなって思ってるところで。
そこから相槌しか打たなくなった私、なんか気持ちよさそうに話してたけど、、、、塾選び失敗したわ。私ほんと合わない。

組分け結果

報告するような結果ではないのだけどこれから伸びていくことを信じて反省点等々。

 

算数→ネットフラフラしてるとみんな簡単だったと言ってたのでこれは撃沈したな、と。

組み分前1週間、ほぼ算数しかしなかったんだけどね。比の宿題をやらずに、とりあえず復習にしたんだけどな…。

ぎりぎり五割取れず。偏差値ももちろん50いかず。

とはいえ、完全なるうっかりミスで2問は取れた。(ほかはまだ見てない)そこを落としたことを今回は反省してるようで、次はちゃんと検算をすること、何を聞かれてるか問題文に線をひくこと、自分で言い出しました。

次、がんばろう。

 

国語→記述がほとんど真っ白(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)漢字と知識はどうしても苦手のようでイマイチ。とはいえ、がんばったので今までのほぼ0から数点は取れてました←なんたる下層…

褒めるべきところは読解の選択問題はほぼミスなし。とはいえ、知識と記述がないのでダメダメだけど、読めているということはわかった。次は10点配点の記述問題、これ書かせるようにしよう!

 

理科→ほとんど勉強しなかったのだけど、普通に取れてる(とはいえ、よくはない)。最後のバネの問題はやっぱり得意なようでほぼあってた。でもちょいちょい知識があやふやな所があって落としてたなー。あと、漢字ミス。百葉箱の箱の字…。自信なければ平仮名で書いていいよって言ってるのにー。じんぞう、はもちろん平仮名(笑)

唯一の50越え。理科、伸ばそう。理科は得意だとインプットしていこう。

 

社会→社会は難しかったようですね。点数があまりにも低かったので、偏差値40切るかしらと思ったら40は乗りました←

やはり知識がなー。ふわっとしてるから違う聞かれ方するとちゃんとアウトプットできない。本人は社会好きを公言しているのにな。今後の勉強の仕方も考えていこう。このままじゃだめだということだけはわかった。

 

志望校判定試験申し込んでないんだけど、この悔しさを?ばねに申し込もうか。みんな受けるものなのかなー。

 

ちなみにムスコは結局発熱さがらず、学校おやすみ、塾ももちろんおやすみ、です。

体力つけなきゃね。あるはずなんだけどな。

なんか間違えたかも

無事に組分けが終わり(結果はどうあれ)

久しぶりに映画を観ようぜ、と映画に行きました。

 

なんか帰ってからグズグズグズグズ…

なんかおかしいなあ…と思って寝かせてから様子を見に行くと、おデコアッツイ…。

 

あーーー

これはお熱ですね。

 

夏の疲れが出たかな。

また明日から通常授業だったんだけどな。

お休みかも。イヤ、でも私、明日月初で休めないんだけど困った…。

組分け後映画なんて間違えだったかな。休ませてあげるべだったのか…。

 

組分けがんばったのでしょうが、筆算した答えの転記ミスして計算式に書いてしまったり、問題の読み間違えで簡単な問題を落としたり。

社会は地形図を克服しないまま夏を明けてしまい、わからず。ど頭からわからないんじゃその後も怪しいよね。

大きな穴を忘れていたのでそこをどうするか考えたいと思います。

 

組分けテストやり直し2回目

やらなきゃいけないのはわかってるけど

イヤイヤイヤイヤやるから、できるようにならない。頭を使わない。

 

算数は図をかけ

式をかけ

 

言ってもやんない。めんどくさいからね。

 

ただこなすだけじゃできるようになりっこない。腹が立つのでもう見たくもない。なんでこんなにできないの??

 

…私の学歴に問題が???

(公立の中学→真ん中よりちょい上の都立高校→普通な女子大)

 

………ダンナはいわゆる高校から附属難関校でそのまま大学へ(早慶)

 

あのお母さんが頭いい方が子供もできます、みたいな記事、なんかむかつく←

お母さんの運動神経が子供に遺伝するとか言うのも聞いたことある。どんだけ母親に責任押し付けるんだよ(ꐦ°᷄д°᷅)

 

どーせ、適当に生きてきましたよーーーだ。

 

もーやだなーーー。

組み分けテストをやり直す(算数)

今週末の組み分けに向けて何をやらせようかと思ったのだけど、範囲がないので今までの組み分けを解かせてみたらどうか、とオット。

おまかせしました。

 

始業式の昨日、今までの5回分、全部解いてました!えらいね!

 

…が、結果は70から80点台……

 

夏期講習の成果はどこに??

 

うちの塾の先生ですが、算数はまず丸暗記でいい、と言ってて、なんでこうなるのかは後からでいい、と。

 

……その結果これです。やっぱりこれじゃあダメだ。考えて答えを導く方法を知らないと、いつまで経ってもできない。

組み分けで120点くらいを取ってきたやつもまた80点くらいになってた……。

 

夏休み、もっとなんとかすべきだったのだなと後悔…。

こあと数日、がんばろう。

学校の宿題を終わらせる

金曜に夏期講習が終わり、ほぼ手をつけていなかった学校の宿題、無事終わりました…。

ワークには一年生からの漢字、つまり大分簡単なところから計算やらもあって、んーーーって感じ。

とはいえ、うちは漢字3年生くらいから書けなくなってる。

んーーー。

短期的な記憶力はすごくあるのに長期的で覚えられないんだよな。どうすればいいんだろう。

ひたすら書くしかないか…。

自由研究は電磁石を旦那と作ってました。なんかくるくる巻いて。電池を変えるとこんなにいっぱいくっつくんだよ!とか完全文系の母は仕組みがさっぱり。

聞いてないから今日帰ったら聞いてみようと思います。

 

ホントは月の動きのとか作って欲しかったんだけどなー←ビミョーに理解が完璧でない。

 

電磁石も何かの役に立つといいね!

それにしても去年は信号作ってるし、そういうの、好きだよねえ。

 

今日ノルマを与えてきましたが、無事やってるかなあ…。